世界をあっと驚かせる開発!一緒にやらない?
株式会社東北制御設計

ABOUT 会社紹介

産学官連携で滝沢から世界へ!

『滝沢発世界へ!』 私たちは「滝沢市IPU」(Iwate Prefectural University:岩手県立大学)イノベーションセンターに本社を構えています。 滝沢市IPUとは、研究開発支援、既存企業の抱える技術的課題の解決、新事業の創出などを促進し、滝沢市の経済振興に資するため、岩手県立大学地域連携研究センターに隣接して建設した企業の集積拠点施設です。 この場所で「世界をあっと驚かせる開発」を行っています。 テクノロジーと知恵で、常識を跳び超え、その実現に挑むこと。 そして、あらゆる人にもっと便利で豊かな未来を生み出し続けること。 当社は、その未来の社会をデザインするために存在します。

BUSINESS 事業内容

再エネの可能性を最大化させる未来型ビジネス

ピークカット発電事業
全国的に非常用発電を未使用のまま20年以上が経過し老朽化していくという事象が多発しています。 当社では小型ディーゼル発電機と稼働していない非常用発電機を組み合わせる事で『常用・非常用兼用の発電機』を普及させ再エネ拡大を支える事業を行っています。
特別高圧発電所の保安事業
太陽光発電所ではドローンを⽤いたサーモグラフィー検査に取り組んでおります。ドローン検査後、不良パネルのIVカーブ測定(太陽光モジュールの電気的測定検査)や保証対象パネルの交換まで⼀貫して請負うことができます
電機制御盤の企画・設計・開発
制御盤とは、機械設備を電気制御するための電気制御機器・電気機器・電気部品を⼊れた盤(箱)のことです。 TCDは、PLC(Programable Logic Controller)を⽤いてご要望に合わせた制御盤を設計することができます

WORK 仕事紹介

新規事業の創設メンバー募集!

クラウドシステムの設計・開発エンジニア
新規事業創設メンバー、事業責任者を募集します。 当社がこれから推進する、常用・非常用兼用発電機導入支援の事業において、ネットワーク設計、構築、電力流通の可視化(インターフェイス)の開発を主導的立場で推進するメンバーを求めています。 新しい事業にチャレンジしたい!新商品を開発したい!若いころから経営に触れたい!などの思いのある方、ぜひお問い合わせください。

INTERVIEW インタビュー

代表取締役 細田浩
シゴトをする上で大切にしている事は?
私たちは世の中のインフラを支える大切な事業を行っています。 電気料金の高騰、電力不足が叫ばれる中で益々その役割は重要になっていると感じています。 私が日々大切にしている事は2つあります。 ◎顧客のために簡単に諦めないこと ◎困難に立ち向かう心を持つこと 例えば、電力不足の解消は簡単な事ではありません。 でも誰かがやらないと何も変わらない。 電気自動車やオール電化など電力需要は増え続ける事はわかっています。 今までと同じ発想で「電気を消す」「エアコンを28℃に設定する」などでは対応できない事は明らかです。 発想を変えて根本から変えないと未来は実現できない。 そのためには、簡単に諦めてはダメなのです。 失敗を繰り返し成功に繋げる。 何度でも起き上がってチャレンジする。 そんな事を大切に事業を行ってきました。
新事業の創設メンバーに求める事は?
一言でいうとグリット(GRIT)です。 ・Guts(度胸):困難な事に立ち向かう ・Resilience(復元力):失敗しても諦めずに続ける ・Initiative(自発性):自分で目標を見据える ・Tenacity(執念):最後までやり遂げる グリットとは「やり抜く力」「粘る力」と言われています。 困難にあっても挫けない闘志、気質や気骨などを表す英語で社会的に成功している方たちが共通して持つ心理性として近年注目を集めています。 これらは生まれ持った才能や知能は全く関係ありません。 失敗を恐れずに挑戦する事が重要。 長期間、継続的に粘り強く努力を重ねる事が必要だと感じています。 シゴトするとは、どんな事なのか。 私の仕事観についてお伝えします。 例えば、3年間頑張ってパン屋さんを続けたら、普通の人より美味しいパンが焼ける気がしませんか? 『人より出来ることがある』      ↓ 『その事が誰かを助ける』      ↓ 『対価(お金)がもらえる』 人よりも少し努力して継続する。 そして出来る事を増やして世の中に貢献する。 その結果、報酬(お金や賞賛など)をいただける。 そのような価値観を共有できる人を新事業の創設メンバーとして迎えたいと考えています。
グリットはどうやれば身に付きますか?
1.今よりも少し難しい事に挑戦する 2.成功体験を積み上げる 3.グリットを持つ人、持ちたい人と行動を共にする 4.グリットを持つ人を評価する組織で働く 5.短期視点だけではなく長期目標を視野に入れる グリットを持つ人が小さな成功体験を適度に与えてくれるので、そのような環境で思いっきりストレッチしてみると、グリットは身に付くと感じています。 私はグリットを持っているので、新事業の創設メンバーとして一緒に働く事が出来れば自ずとグリットは身に付くと思います。